桜

平成29年度卒業証書授与式

3月1日、平成29年度卒業証書授与式を挙行しました。今年度で普通科は第58回目、家庭科学科は第64回目になります。普通科234名と家庭科学科79名が、明るく笑顔で卒業していきました。

 

 

 

OSK日本歌劇団特別授業

2月22日(木)OSK日本歌劇団の団員を講師に招いてダンスの特別授業を行いました。これは、本校の卒業生がOSK日本歌劇団に所属していることをきっかけに実現した行事です。今年で3年目になります。歌劇団の先生方の指導のもとで、生徒たちは楽しそうに一生懸命取り組んでいました。

 

 

PTS懇談会

1月19日(金)放課後、PTS懇談会を実施しました。PTS懇談会とは、保護者と教員と生徒が一緒に学校生活や家庭生活について話し合って共通理解を深めることを目的とした懇談会で、大津高校の伝統行事の一つです。今年も、テーブルを囲んで忌憚のない意見を交換しました。

 

 

 

ナカマチ商店街ファッションショー

平成29年度 修学旅行

1日目12月6日(水

大津駅→伊丹空港→那覇空港→佐喜眞美術館→那覇空港→宮古空港→ホテル

2日目 12月7日(木

ホテル→体験プログラム→島人ホームステイプログラム

3日目 12月8日(金)

島人ホームステイプログラム

4日目 12月9日(土)

島人ホームステイプログラム→池間島→宮古空港→那覇空港→伊丹空港→大津駅

文化部発表週間

   
大津高校は、文化部の活動が盛んです。先日行われた滋賀県高等学校総合文化祭でも書道部や軽音楽部など優秀な成績を収めています。「その活動を在校生たちにもっと知ってもらいたい」という思いで11月6日から11月17日までを「文化部発表週間」と名付け、文化部が校内で展示や発表を行いました。
書道部、美術部、写真部、文芸部、華道部、アニメーション研究同好会が、滋賀県高等学校総合文化祭に出展した作品を中心に、たくさんの作品が学校のいたる所に展示されました。
また、昼休みには、中庭やピロティーなどで吹奏楽部や軽音楽部の演奏や書道パフォーマンス、茶道部の茶会が日替わりで行われました。

第2回中学生の一日体験入学

11月11日(土)第2回中学生の一日体験入学を実施しました。
普通科は約300名、家庭科学科は約200名という大勢の中学生とその保護者の方が参加してくださいました。
普通科では、大津高校の教育活動の説明の後、グループに分かれて希望した部活を見学しました。
家庭科学科では、4つのグループに分かれて被服と食物の体験実習を行いました。
それぞれのグループでは、家庭クラブの生徒たちが、アシスタントとして中学生に丁寧に指導をしていました。
家庭クラブでは、地元の食材を利用した商品開発や、琵琶湖の環境についての学習などをしています。食物のグループでは、その活動で生徒たちが考案したレシピをもとに地元の酒米の米粉を利用したおやきを作りました。

1年生が進路希望別に校外学習に行きました。

9月29日(金)1年生が、進路について考えるため、大学や専門学校を訪問しました。訪問したのは、滋賀県立大学、同志社大学、龍谷大学、京都産業大学、京都製菓技術専門学校、京都理容美容専門学校などです。生徒一人ひとりが自らの興味・関心や進路希望に応じて8つのコースから1つを選んで訪問し、模擬授業の体験や施設の見学などをしました。将来の進路選択の参考となる有意義な体験学習でした。

 

 

専門学校のコースでは、6つに専門学校を訪問しました。京都調理師専門学校では、和食の調理実習や、レストラン経営実習など授業の様子を見学しました。その中には、昨年卒業した大津高校家庭科学科の先輩の姿もありました。その後、 体験実習でイタリア料理「海の幸ときのこのピッツァ」「パンナコッタ」を作りましました。 試食でお腹がいっぱいになり、満足感を得られた体験学習でした。

 

 

中学生の1日体験入学

8月22日、23日の2日間、中学生の一日体験入学を実施しました。2日間で2千3百人を超える中学生と保護者の方々に参加していただきました。大変暑い日でしたが、中学生の皆さんには、吹奏楽部の演奏や体験発表が好評でした。

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

性教育講座

7月18日に1年生を対象に「性について考えよう!」というテーマで、性教育講座を行いました。大津市の保健師さんから、妊娠や人工妊娠中絶、性感染症、デートDVについてお話していただきました。 妊娠・出産の話のときには、実物大の赤ちゃん人形を抱っこしたり、デートDVの話のときには、具体的なシチュエーションの映像を観たりしました。

生徒からは、「DVとは暴力だけではないと改めて学びました。」「自分の意志をしっかり持ち、行動に責任を持ちたい。」などの感想がありました。

大華祭

大華祭 細胞レベルで楽しんでる?

全校遠足

5月2日(火)、全校遠足を実施しました。1年生は京都東山の散策、2年生は大阪天王寺の散策となんばグランド花月、3年生はナガシマスパーランドへ行きました。晴天に恵まれ、春の暖かい日差しの中、新しいクラスの級友たちと親睦を深めました。





集団行動

5月1日(月)、2、3年生が、昼休みにテニスコートで集団行動を発表しました。生徒たちは、4月から体育の授業で集団行動を学習してきました。その成果を、全校生徒に披露しました。3年生のきびきびとした集団行動に、生徒たちは大きな拍手をしていました。






軽音楽部が第1回びわ湖音楽祭に出演します。

6月30日(金)びわ湖ホール大ホールで本校軽音楽部が第1回びわ湖音楽祭に出演します。 この催しは、びわ湖就航の歌100周年記念行事の一つとして、加藤登紀子さんがプロデュースするものです。本校軽音楽部の活躍をぜひご鑑賞ください。












部活動紹介

4月11日 2,3年生が新入生に部活動を紹介しました。それぞれの部が工夫をこらして自分たちの活動をアピールしました。新入生たちは、これから、約2週間、様々な部活動を体験するなどして、入部する部活を決めます。
       



















満開の桜のもと、平成29年度入学式を挙行しました。

   4月10日 午後、満開の桜の中、普通科240名、家庭科学科80名の新入生を迎えて、入学式が挙行されました。