桜

1年 性教育講話

7月12日(金)に1年生を対象に助産師の方を講師にお招きして、命や性に関わる問題について考えました。命の現場からのお話を聞く機会は、あまりないことなので、生徒は真剣に耳を傾けていました。自分を大切にすることはもちろん、自分の周りの人を大切に思えるような人に成長してほしいと思います。


   

2年 修学旅行事前学習

7月11日(木)に2年生の修学旅行事前学習として、がじゅまる自然学校から沖縄在住の小林さんを講師に招いてお話をしていただきました。沖縄の自然や歴史・文化、米軍基地、沖縄が抱える社会問題について…など、沖縄のことをクイズを交えて教えていただきました。沖縄への修学旅行がより一層楽しみになったことはもちろん、これから沖縄をテーマに探究学習を進めていくので、今まで知らなかった沖縄の姿を知り、様々な角度から調べてみたいと思えるテーマと出会うことができました。

スマホ安全教室

7月10日(水)に1年生を対象に、月輪自動車教習所の方を講師にお招きして、スマホ安全教室を開催しました。生徒にとって身近なツールであるスマホについて、クイズや身近にある具体例を入れながらお話をしていただきました。スマホに潜む危険やSNS発信する際の注意、情報を受け取る際の注意など、スマホとどのようにつきあっていくべきか、実際の事例をもとに分かりやすく教えていただきました。被害者にも加害者にもならないよう、一人ひとりが気をつけて使っていけるよう、今日の学習を生かしていきたいです。


図書館イベント「しおり作り」

5月23日(木)の放課後に、図書委員会主催の「しおり作り」を行いました。長方形の画用紙に、各々素材やマスキングテープで飾りつけをし、オリジナルのしおりを作りました。色選びや配置などに工夫が見られ、それぞれ印象の違ったしおりができました。

教職員研修

5月16日(木)の午後、学校医の村田先生と根元ハッピークリニックの根元先生による、本校教職員対象のAEDとエピペン研修会が行われました。4人グループになり、救急隊が到着するまでの約10分間が重要と習い、蘇生の練習を行いました。

1年生 学年レクリエーション

5月2日(金)ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)において「1年生 学年レクリエーション」を行いました。「しっぽ取り」や「4人5脚リレー」をクラス対抗で行い、競技も応援も大変盛り上がりました。一分間のクラスアピールでは、短期間の準備期間でありましたが、各クラスでアイディアを出し合い、ソーラン節や応援合戦などの特色あるアピールを発表しました。
最後は、大津高校や担任団の先生に関するクイズで盛り上がりました。学年レクリエーションを通して、県立体育館で行われる学園祭のイメージを膨らませることができました。
学年レクリエーションの準備やレクリエーションで過ごした時間が、クラスや学年の仲間や先生方と親睦を深める良い機会となりました。

1年生 自転車講習会

4月15日(月)、16日(火)、19日(金)の3日間、1年生を対象に日本損害保険協会から講師の方に来ていただき、自転車講習会を行いました。自転車による事故が増加している中、自転車に乗る際に気を付けるべきことや、万が一の事故に備えておくことの大切さなどを教えていただきました。

部活動紹介

4月9日(火)の午後、1年生対象に部活動の紹介が行われました。各部が工夫を凝らして制作したプロモーションビデオや漫才、演奏、パフォーマンスを披露するなどして、各部の魅力を紹介しました。気合の入った部活動紹介に、1年生も興味津々でした。1年生はこれから2週間の体験入部を経て、所属する部活動を決定します。

入学式

4月8日(月)の午後、本校体育館にて令和6年度入学式を挙行しました。新入生320名が大津高校に入学しました。今年は、満開の桜が咲く校門をくぐり、新生活への期待に胸を膨らませた新入生が、大津高校での高校生活をスタートさせました。

学校長式辞の後に行われた校歌紹介では、吹奏楽部、野球部、カヌー部の部員が校歌を歌い、新入生に校歌を紹介しました。